10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・各PTで横の連係を高めたい
一年以上たぬき同盟に参加してきた私ですが、主幹となる方針は指揮官が決定してきたものの、細かな部分ではその大半が個人の判断や機転に委ねられてきたと思います。しかし、これはメンバー全てが常に高い意識と緊張感を持ち、対人用にデザインされたスペックをも兼ね備えているなら強いと思いますが、残念ながら現実は決してそうではないです。まぁこんな集団はめったにあるものではなかろうと思います(;゚∀゚) そこで、「何をしたらいいかわからないことのないように」または「個人プレーに走らせないように」、個人に対してのフォローをする必要があります。
しかし指揮官は大変です。一度でもやったことがある人ならわかると思います。私も指揮をやったことはありますが、10数人規模のものでもかなりテンパりましたorz はっきり言って、指揮官は細かな(≒個人的な)指示までは出していられないでしょう。昨夜のような大規模なものだと尚更。できる人もいるかもしれませんが(;´Д`)
そこで、各PT内での伝達、「横の指示」を今より積極的に回すことを推し進めたい。
↓↓↓ 突撃時だとこんな感じで ↓↓↓
指揮官「これよりロキ破壊を軸に突入を開始する!」
前衛L「ロキ破壊を狙うぞ。AとBはロキにアタック、C・D・Eはロキ奥に出て囮に、ロキ破壊成功後に突入して突破を狙え。俺のカウントしたら行動開始しろ」
後衛L「作戦の軸はロキ破壊だ。献身FはERに入りロキ破壊とLPの報告を頼む。GとHはFの報告を待って突入、他の者はこの場所で封鎖だ。特にマスターのXは通すなよ」
まぁあくまで一例です。しかし現実は「ロキ破壊でいく」と言われても、自分はどうしたらいいかわからん、という人も多かったんじゃないかな。がむしゃらに突入するよりはいいと思いますがどうでしょうか(・ω・) たぬき同盟だと、どのPTLの人も2PCの操作に追われていると思うので、なかなか難しいんですけどね…w